セゾンアメックスブルーカードの2つのメリットと4つの特徴!

セゾンブルーアメックスカードってどんなカード

セゾンアメックスブルーカードはセゾンカードが発行するアメリカンエキスプレスの提携カード。

このカードは海外旅行保険が抜群に優秀で、プラチナカードレベルの海外旅行保険を10分の1以下の年会費で手に入れる事ができます。

海外旅行保険をクレジットカードで使いたいけど、カードを何枚も持ちたくないという人にはピッタリのカード。

カードブランドがアメックス なので海外での信用力も高く、万一VISAやMasterが使えない時のバックアップ決済カードにもなります。

アメックスは国際的にも信用力のあるカードブランドですが 、 発行すると最低でも年会費が1万円はかかります。

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレスなら3分の1以下の 年会費(3,000円)で手に入れる事ができるので お財布にも優しいのが魅力です。

とはいえ このカードは年会費がかかるカード。

ちゃんと年会費を支払う価値があり、年会費以上のベネフィットが得られるものかどうかを検証します。

セゾンブルーアメックスカードを海外旅行保険用に持つ2つのメリット

セゾンアメックスブルーカードを持つ一番の理由は、海外旅行保険の補償額を大幅に上乗せできるからです。

具体的な メリットとしては2つ。

  • たくさんカードを持たなくて良い
  • 保険会社の海外旅行保険と同等の補償を得る

となります。

1.たくさんカードを持たなくて良い

海外旅行保険はクレジットカードの付帯保険だけで済ませることができます。

とはいえ、 クレジットカード付帯の海外旅行保険の唯一の弱点が補償金額の低さ

十分な補償金額を満たすために海外旅行保険が付帯する複数のクレジットカードを持つことで弱点を補うのですが・・・。

何枚もカードを持つことになるので、管理が面倒なんです。笑

自分がどんなカードを持っているか忘れてしまうことはよくありますし、使っていないにも関わらず年会費を払い続けているカードもたくさんあります。

クレジットカードが好きで、クレジットカードの事に詳しいマニアならまだしも、普通の人はカードの特徴や機能、ベネフィットなんて いちいち覚えていません。

なので、カードを発行したときは覚えていも、数ヶ月もすれば 、
「あれ、このカードって何のために持ってるんだっけ?」
なんてことになってしまうんです。

ですので、

  • あまり難しい事は考えずにクレジットカードの海外旅行保険を使いたい人
  • たくさんのクレジットカードを作りたくない人

には、クレジットカードを何枚も持つよりも機能性の高いカードを1枚持っておく方が 結果としてラクな事が多いんです。

2.保険会社の海外旅行保険と同等の補償を得る

クレジットカードの海外旅行保険だけでも、統計上は一般的な海外旅行で 大トラブルになる確率は低いです。

とはいえ、医療費の高いアメリカ エリアやヨーロッパエリアに行くときには少し不安が 頭をよぎる事があります。

そこで、「なんとかして、クレジットカードの海外旅行保険を、保険会社と同等のレベルにできないだろうか」
と 、考えるようになります。

海外旅行保険が付帯するクレジットカードは、複数のカードを持つことで補償額が上乗せされます。

ですので、理論上の話であれば何枚もカードを持てば良いのですが、ソレも簡単ではありません。

実は、使えるカードは限られています。

また、条件付きで使えるカードであったり、年会費を安くするルールがあったりと細かくやることがたくさんあってとても煩雑

神経質で節約が好きなタイプか、クレジットカードが 趣味の人なら問題無くできると思うのですが、普通の人にはタイヘンです。

そこで、多少年会費がかかったとしても、補償金額をグッと上げることができて保険会社の保険と同等の補償が得られる ようにできるならその方がラク、と考える人も多いんです。

セゾンアメックスブルーカードは年会費が3,000円必要ですが、補償金額をグッと上げてくれるカード

年会費無料の海外旅行保険付帯カードと一緒に持つことで、カンタンに保険会社の海外旅行保険と同等の補償にアップグレードすることができます。

年会費がかかってしまうなら、保険会社の海外旅行保険に入る方が良いんじゃないの?と思うかもしれませんが、セゾンアメックスブルーカードには、

  • 旅行の度に海外旅行保険が 自動的に適用される
  • 年会費の「元」がカンタンに取れるベネフィット付き

といったメリットがあるので、 順番に 説明していきます。

セゾンアメックスブルーカードを持つ4つの特徴

セゾンブルーアメックスカードの特徴に加えて、セゾンカードのベネフィットと合わせるとたくさんのベネフィットがあります。

その中でも、セゾンアメックスブルーカードを持つメリットは大きく4つです。

  • ブ厚い自動付帯の海外旅行保険
  • 手荷物宅配無料
  • 海外アシスタンス
  • 3000円でアメックスブランドが使える

1.ブ厚い自動付帯の海外旅行保険

年会費無料のクレジットカードとは違って、レベルが一段上の補償金額がドンと付いています

セゾンアメックスブルーカード
損害 300万円
疾病 300万円
携行品 30万円
疾病 3000万円

海外旅行保険の補償額だけみても十分なコストパフォーマンスがあります。

実際、 年会費が10,000円もするプロパーのアメックスよりも補償は上です。

プロパーアメックス海外旅行保険保証規定

それどころか、プロパーのアメックスゴールドさえも対本人の補償額はセゾンアメックスブルーの方が上です。

セゾンブルー アメックス アメックスゴールド
付帯条件 自動付帯 利用付帯 自動付帯
損害 300万円 100万円 200万円
疾病 300万円 100万円 200万円
携行品 30万円 30万円 50万円
損害賠償 3000万円 3000万円 4000万円

アメックス旅行保険規定

アメックス・ゴールド旅行保険規定

2.手荷物宅配無料

手荷物無料宅配とは、 空港からスーツケースやゴルフバッグなどの手荷物を1つ、自宅まで配送してくれるサービス。

国際線の帰国便でのみ利用することができます。

帰国便での手荷物無料宅配イメージ

空港からスーツケースを 発送すると、通常2000円くらいの費用がかかります。

手荷物配送の料金

セゾンアメックスブルーには手荷物宅配無料が付帯しているので、海外から帰国後に空港からスーツケースを自宅に送るだけでほぼ年会費の元が取れてしまいます。

一般的に手荷物宅配が付帯しているのは年会費が一万円以上のゴールドカードクラスばかり。

しかも、一部のカードだけです。

年会費が3,000円のカードで自動付帯の海外旅行保険だけでなく、手荷物無料宅配のカードベネフィットが付帯しているのはかなりの評価ポイントです。

3.海外アシスタンスサービス

海外アシスタンスサービスとは、旅行先で困ったときに 日本語でサポートが受けられる付帯サービス。

海外旅行中に最も困るのは英語。

ホテルやイベント、 ツアーやレジャーの予約からケガや 事故のトラブル対応まで全て英語でのコミュニケーションが必要になります。

海外アシスタンスサービスは 海外主要51都市にサポートデスクが配備されていて、日本語で相談が可能です。

国ごとに営業時間があるので注意が必要ですが、多くの国でフリーダイヤルで利用できるのはプラスポイント。

アメックスブランドとしてのカードステータス

アメリカン・エキスプレスは世界でも ステータスの高いカードブランドとして認知されています。

アメックスはVISAはMaster などに比べて

  • 保有人数が少ない
  • 発行審査が厳しい
  • 年会費が高額

という背景から、アメックスを持っている=ちゃんとした収入や仕事を持っているとして認識されます。

よくある質問

セゾンカードはJALマイル最強ってホント?

正しくありません。
また、そもそもセゾンブルーは対象外となります。

JALマイルへの1.125%の高レートで還元が可能なのはSAISON MILE CLUBが利用できるセゾンプラチナ・セゾンビジネスプラチナ・セゾンゴールドのみとなります。

学生 はカードを作れますか?

大学生以上は可能で、高校生は不可です。
また、26才以下は年会費が無料になるので学生にもおすすめのカードです。

審査は厳しいですか?

比較的審査の厳しい「セゾンカード」+「アメックスカード」ですが、セゾンブルーはかなり審査が甘いカードです。

家族カードは作れる?

家族1人につき1枚1,000円で発行できます。

還元率はどれくらい?

0.5%のポイント還元で、 「永久不滅ポイント 」を貯められます。

セゾンアメックスブルーの詳細

初年度年会費無料キャンペーン中! セゾンブルー・アメックスカード
セゾンブルーアメックスカード
特徴
年会費に対してベネフィットが大きい。手荷物無料宅配だけで元が取れてしまうコスパの高い海外旅行保険カード
年会費 付帯条件
3,000円 自動付帯
障害治療 疾病治療
300万円 300万円
携行品 損害賠償
30万円 3,000万円
公式サイトで詳細を確認する
ポイント
  • 海外旅行保険の補償額を大幅アップ!
  • 手荷物無料宅配が無料!
  • 初年度年会費無料
  • 25歳以下は年会費無料!

運営者情報

テツ夫

テツ夫

クレジットカードやステータス制度を利用して旅行を快適に過ごすための方法を実践。
クレジットカードや陸マイルを利用してANA100万マイルを約2年程度で貯める。
ラクして得するのは好きだが、細かく面倒なことは嫌い。
「ANAダイヤモンド会員、Marriottチタン会員、ヒルトンダイヤモンド会員、IHGスパイアエリート会員」を取得。
自分自身の経験から、得して旅を楽しむための情報とTipsを紹介します!

「セゾンアメックスブルーカードの2つのメリットと4つの特徴!」の目次

上部へスクロール