エポスカード入会キャンペーン2018年! ポイント完全取得ガイド!

エポスカードは1ヶ月程度の周期で入会キャンペーンを行っています。

入会キャンペーンとは、

  • カードを作って
  • 決められた一定条件を満たす

ことで、ポイントをもらうことができます。

このポイントは「エポスポイント」といって、ほぼ現金と同じように扱えます。

エポスポイントは商品券やギフト券、他社のポイントなどに換えることができる便利なポイント。

入会キャンペーンで確実にポイントを受け取っておくことをオススメします。

エポスカード新規入会キャンペーンとは?

入会キャンペーンを念のためにカンタンに説明しておきましょう。

入会キャンペーンとは、カードを始めて作る、いわゆる新規顧客に向けたボーナスになります。

この場合、初めてエポスカード(エポスゴールド・エポスプラチナ)を発行する人が対象になります。

まず、このページを見てもらうと分かると思います。 → 公式

数千円から1万円近くがもらえるようなものので、少し怪しく感じてしまうかも知れませんが心配は要りません。

ポイントはちゃんともらうことができますし、利用に細かい制限もありませんので安心してください。

注意点としては、ネットからの申し込み限定になるので、必ずWEBから申し込みをするようにしましょう。

8,000円分のポイントがもらえるキャンペーン

今回、キャンペーンでもらえるポイントは8,000ポイント。

8,000エポスポイントは、「ほぼ」8,000円分の現金と同様に使う事ができます。

エポスポイントは、マルイの店舗や通販で「1ポイント=1円」として使えるだけでなく、提携している他社の商品券やギフト券、ポイントにカンタンに交換できるからです。

わかりやすくまとめると、エポスポイントを使う方法は大きく分けて3つ。

  • マルイ店舗やマルイ通販での利用
  • VISAプリペイドカードにチャージ
  • 他社商品券やギフト券、ポイントに交換

となります。

マルイ店舗や通販で現金として利用する!

1ポイント=1円として利用することができますので、受け取ったポイントは現金と同じように買い物をすることができます。

VISA プリペイドカードにチャージする!

エポスが発行するVISA プリペイドカードにポイントを移動すると、クレジットカードと同じように利用することができます。

VISAデビットはクレジットカードと同じように使う事ができるので、コンビニやレストラン、別のデパートでも買い物ができます。

例えば、8,000ポイントをVISAデビットにチャージ(移行)すると、上限8,000円まで買い物ができるクレジットカードになります。

他社商品券やギフト券、ポイントに交換する!

エポスポイントは提携している様々な商品券やギフト券に交換することができます。

たとえば、 居酒屋の魚民や白木屋といった「モンテローザ」系列店で利用できる食事券やカラオケの「シダックス」のサービス券。 使い勝手の良いQuoカードやAmazonギフト券。 スターバックスカードやiTunesギフトコードなどがあります。

ポイントの交換に手数料はないのはプラスポイントです。

ANAマイルなどにも交換できますが、還元率が悪いのでオススメできません。

たとえば、1,000エポスポイントをANAマイルに交換をすると500マイルになってしまいます。(ANAマイル還元率0.5%)

キャンペーンでもらえるポイントはVISAデビットや商品券として使うことをオススメします。

2018年のエポスカード新規入会キャンペーン内容は?

2018年のエポスカードの新規入会キャンペーンは合計8,000ポイントと今までも最高のポイントなのでかなりチカラを入れている様子。

キャンペーンの締め切りは4/30日までなので、間に合うように申し込みをしたいところです。

ポイントをもらうための条件は全部で7つ。

  1. 入会ボーナス – 2,000ポイント
  2. ショッピング利用 – 最高3,000ポイント
  3. ネット通販利用 – 1,000ポイント
  4. 携帯料金の支払い利用 – 1,000ポイント
  5. プリペイドカードのチャージ – 500ポイント
  6. キャッシングの利用枠設定 – 250ポイント
  7. アプリダンロード+ログイン 250ポイント

となります。 それぞれ、もらえるポイントは以下のようになります。

入会ポイント ショッピング利用 ネット通販利用 携帯料金の支払い利用 プリペイドカードのチャージ キャッシングの利用枠設定 アプリダンロード+ログイン
2,000 最高3,000 1,000 1,000 500 250 250

過去のキャンペーンと比較すると、「ショッピング」に関するポイントが大幅に増えているので、エポスカードのキャンペーンの狙いとしては実店舗でのクレジットカード利用を期待しているようです。

入会ポイント – 2000ポイント

入会ポイントとは、エポスカードを作るだけで無条件でもらえるポイント。 何もしなくてももらえます。

ショッピング利用 – 3000ポイント

ショッピング利用とは、お店でクレジットカードを使って買い物をすることになります。 ですので、楽天やAmazonといったECサイトは対象に入らないので注意が必要です。

ショッピング利用のボーナスポイントは3段階に分かれています。

  • 10万円以上 – 3,000ポイント
  • 3万円以上 – 1,000ポイント
  • 1万円以上 – 500ポイント

10万円を利用しないといけないと思うと少し大変そうに聞こえてしまいますが、クレジットカードの利用はマルイ店舗だけでなくVISAカードが使える加盟店であればOKです。 たとえば、電化製品などの購入、買い換え。旅行代金の支払い。飲み会の幹事。といった使い方でも大丈夫なのでタイミングをうまく利用しましょう。

また、クレジットカード利用の締め切りはカードを申し込んだ日によって変わります。

4/30日までの申し込んだ場合は、6/30日までの利用分が計上されます。 ですので、エポスカードを申し込み後、6/30日までにクレジットカードを利用することでボーナスポイントがもらえます。

ネット通販利用 – 1000ポイント

上記「ショッピング利用」との違いは、「ネットでの買い物」に適用されること。 楽天やAmazon、Yahooといったネットショッピングでの利用でのボーナスポイントです。

ボーナスポイントの条件は、 2万円以上の利用 となります。

締め切りはショッピング利用と同じで、 4/30日までのカード申し込みであれば、6/30日までの利用が計上されます。 ですので、エポスカードを申し込み後、6/30日までにネットで買い物をすればボーナスポイントがもらえます。

携帯料金の支払い利用 – 1000ポイント

携帯電話料金をカードで支払うことでボーナスポイントがもらえます。 自宅に届く請求書を使ってコンビニや店舗で支払いをしている場合にはクレジットカードで支払いをすればOKです。

また、既にクレジットカード払いをしている場合には支払いカードの変更が必要になるので少し手間がかかります。 支払いカードの変更後、エポスカードで一度でも支払いが発生した段階で元の決済カードに戻しても問題はありません。

プリペイドカードのチャージ – 500ポイント

エポスVisaプリペイドカードに1万円以上をチャージすることでポイントがもらます。 エポスVisaプリペイドカードとはエポスが発行するカードで、あらかじめ現金をチャージしておくことでクレジットカードとして利用することができる電子マネーのようなクレジットカードです。

チャージ(入金)した金額以上を使う事ができないという上限が決まっているので、不正利用が心配な海外旅行などに最適です。

プリペイド型のクレジットカードの特性として、払い戻しができないというデメリットがあるので、ある程度利用目的を決めた状態で入金することをオススメします。

とはいえ、クレジットカードは現金と併用することもできますのであまり神経質にならなくても問題はありません。

たとえば、12,500円の買い物をする際に、エポスVisaプリペイドカードで10,000円+2,500円の現金といった支払いをすることもできます。

キャッシングの利用枠設定 – 250ポイント

10万円のキャッシング利用枠設定をすることでボーナスポイントがもらえます。

キャッシングと聞くと少し怖い感じがしてしまうかもしれませんが、キャッシング枠は設定しても利用しなければ何も起こりません。

どうしてもキャッシング枠が気になる場合には、ポイントを受け取った後にサポートに電話をすることでキャッシング枠を無くす事もできますので安心してください。

アプリダンロード+ログイン – 250ポイント

エポスカードに入会後、スマホのアプリに自分のアカウントでログインすることでポイントがもらえます。

エポスのスマホアプリはパソコンやブラウザをを開かなくても請求金額を確認することができます。

キャンペーンでの利用金額をこまめにチェックできるのが便利です。 スマホにアプリをインストールして、一度ログインしてしまえばキャンペーンの要件は達成することができるのでポイントは受け取れます。

キャンペーン参加方法

キャンペーンの参加方法をザックリと説明すると3つのステップになります。

  1. WEBから申し込む (→公式サイトカード申し込みページ
  2. キャンペーン項目を一つずつクリアする
  3. ポイントを受け取る

申し込みからポイントの受取まではある程度の時間がかかります。

現在の入会キャンペーンをまとめると、

カード申し込み キャンペーン締め切り ポイント受け取り
4/30 6/30 7月中旬

となります。

公式サイトで詳細を確認する

運営者情報

Picture of テツ夫

テツ夫

クレジットカードやステータス制度を利用して旅行を快適に過ごすための方法を実践。
クレジットカードや陸マイルを利用してANA100万マイルを約2年程度で貯める。
ラクして得するのは好きだが、細かく面倒なことは嫌い。
「ANAダイヤモンド会員、Marriottチタン会員、ヒルトンダイヤモンド会員、IHGスパイアエリート会員」を取得。
自分自身の経験から、得して旅を楽しむための情報とTipsを紹介します!

「エポスカード入会キャンペーン2018年! ポイント完全取得ガイド!」の目次

上部へスクロール