旅行前は行ってみたい場所の下調べや、持ち物の準備などで大忙し。
で、ついつい忘れがちなのが、
- 海外旅行保険の加入
- クレジットカードの用意
とかなんですよね。
幸いなことに、エポスカードは即日発行が可能。
クレジットカードなのに最短で申し込んだ「その日」に受け取りが可能です。
海外旅行保険やクレジットカードが必要なコトを旅行の直前に気付いても大丈夫。
具体的な即日発行手順を解説します。
エポスカードを即日発行する流れ
最速で即日発行が可能なエポスカード。
即日発行なので、カード申し込みをしたその日にクレジットカードを受け取ることができると言うことですよね。
ふつう、クレジットカードの発行といえば早くても1週間はかかります。
エポスカードは一体、どんな流れで即日にカードを手に入れられるのでしょうか?
エポスカードを即日発行する3つのステップ
エポスカードを申し込み当日に受け取るには普通に申し込むだけではダメです。
即日発行をするための申し込み手順があります。
エポスカードの申し込みには店頭やWEBなど、いくつかの方法がありますが、最も簡単な方法で解説をします。
即日発行のステップは大きく分けて3つ。
- WEB、またはアプリでカードに申し込む
- 審査結果を受け取る
- 店頭でカードを受け取る
の3ステップ。
WEBを使って申し込み、店頭で受け取るので当日にカードを発行することができるんですね。
ステップ1.WEBで申し込み
ページを開いて、必要項目を埋めていくだけです。
氏名や住所などの個人情報、仕事などの情報です。
ステップ2.審査結果を受け取る
WEB経由での申し込み時に入力するメールアドレス宛に審査結果が届きます。
エポスカードの審査自体は比較的甘い方なので、記入情報に漏れが無くちゃんとした収入があれば早ければ数分後にメールで審査合格に連絡が届きます。
ステップ3.店頭でカードを受け取る
審査が合格であれば、最寄りのエポスカードセンターにてカードを受け取る事ができます。
エポスカードセンターは、全国のマルイや提携デパート内にあります。
受け取り店舗であるエポスカードセンター自体は全国にあるのですが、住んでいる地域によっては少し遠いこともあるかもしれないので確認しておきましょう。
https://www.eposcard.co.jp/cardcenter/index.html
即日発行に必要な準備と用意しておくもの
WEB申し込みから店舗受け取りまでに準備しておくものは以下となります。
準備しておくもの | |
---|---|
ステップ0-事前準備 | スマホ・パソコン |
ステップ1-WEB | ・メールアドレス ・個人情報(住所や電話番号) ・勤務先情報(住所や電話番号) ・運転免許証や保険証など、本人確認ができる書類 |
ステップ2-審査 | メールを確認できるアプリやソフト |
ステップ3-受け取り | 銀行のキャッシュカード 銀行の届け印 |
エポスカード即日発行の申し込み手順
即日発行のための申し込み手順は大きく分けて3ステップ。
- WEB申し込みページを開いてカードデザインを選択する
- 個人情報を入力する
- 勤務先情報とサービスの設定情報を入力する
即日発行に必要な注意ポイントを記載します。
1.申し込みページを開いてカードデザインを選択する
カード申し込みページが開くので、「お申し込みはこちら」のボタンをクリック。
カードデザインを、シルバー、または赤のいずれかから選択。
デザインが入った券面を選ぶ事もできますが別途500円がかかります。
なによりも、当日受け取りができないので今回はシルバーか赤のいずれかを選択してください。
アイコンカラーである赤が人気のようですが、個人的には収まりの良いシルバーにしています。
2.個人情報を入力
氏名や住所などの個人情報と、家族構成などに関する情報を入力します。
この次のステップで店舗受け取りの際に必要となる免許証やパスポート、保険証などの本人確認書類を選択します。
記入ミスがあると即日発行ができなくなるので、名前や住所などの情報がちゃんと一致するように確認をしながら個人情報を入力をしてください。
3.勤務先情報とサービスの設定情報を入力
勤務先や年収といった資産状況に関わる情報を入力します。 また、会員サービスのエポスNetなどで必要となるパスワードやお知らせメールなどの設定もここで行います。
注意点として、「カードのお受け取り方法」の項目では「店舗・施設で受取」を選択します。
「配達で受取」を選択すると郵送になってしまうので、受取りまでに1週間ほどかかってしまいますので注意が必要です。
入力確認して送信
最後に、入力した項目に間違いないかを確認して、送信ボタンをクリックして完了です。
エポスカードの審査は甘い?
流通系のカードカテゴリに属するエポスカードの審査は他のカードと比べて甘めです。
- 即日発行可能
- 18才以上から発行可能(大学生可)
ということからも、比較的エントリー向けのカードになっています。
流通系のカードとはデパートや店舗が発行するカードで、顧客の囲い込みも目的にしています。
ですので、審査の厳しい銀行系カードなどに比べて甘めになっています。
エポスカードは学生や専業主婦でも申し込める?
学生や主婦でもエポスカードは申し込み可能です。
カードの申し込み要件は、18才以上(※高校生不可)ですので、大学生、専業主婦でも問題ありません。
近くにマルイが無い場合は最短でいつ受け取れる?
郵送で約一週間です。 佐川急便の「受取人確認配達サービス」、または日本郵便の「本人限定受取郵便」で申込時に記入した自宅の本人宛に届きます。
海外旅行の予定まで1週間以上あれば、郵送での申し込みでもOKです。
期間限定!8,000ポイントプレゼントキャンペーン開始。作るなら今! エポスカード | |
---|---|
![]() | |
特徴 | |
年会費無料で旅行保険が自動付帯する海外旅行には必須のクレジットカード。 | |
年会費 | 付帯条件 |
無料 | 自動付帯 |
障害治療 | 疾病治療 |
200万円 | 270万円 |
携行品 | 損害賠償 |
20万円 | 2,000万円 |
開催中のキャンペーンを見る | |
ポイント | |
|